年長児が、地域の木育ボランティアの皆さんにお手伝いいただいて、7月から作り始めた「スギの箱イス」がついに完成しました!
木育ボランティアの皆さんとペアーになり、ノコギリや玄翁を使って取り組みました。もちろん箱イスが出来上がることが目的ですが、出来上がる過程の中でボランティアの皆さんと触れ合い、すっかり心が通い合ってボランティアの皆さんがもう園に来なくなることに寂しさを感じるほどです。
お忙しい中、何度となく足を運んで下さった木育ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
保育日記
年長児が、地域の木育ボランティアの皆さんにお手伝いいただいて、7月から作り始めた「スギの箱イス」がついに完成しました!
木育ボランティアの皆さんとペアーになり、ノコギリや玄翁を使って取り組みました。もちろん箱イスが出来上がることが目的ですが、出来上がる過程の中でボランティアの皆さんと触れ合い、すっかり心が通い合ってボランティアの皆さんがもう園に来なくなることに寂しさを感じるほどです。
お忙しい中、何度となく足を運んで下さった木育ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
NEXT